2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

roseさん、おめでとう!

☆☆・・・ 金星が二つになりましたね! おめでとうございます。良かったですね。 訪問者数やコメント数に、驚くほど無頓着な貴女ですが、 やると決めたことを、ちゃんと続けることが出来るというのは、 それだけで、価値があることです。 お互いに、人生の思…

好意が受け入れられない時

思い切って席を譲っても、好意を受け入れてもらえなかったとき、 一瞬バツの悪い思いをすることがあります。 そんなときには 「せっかく思い切って立ったのに、人の好意を無視する失礼な人だ」 などと余計なことを考えたり、 好意が受け入れられなかったこと…

慕われる人

いつも人から慕われる人と、 何となく人の寄りつかない人があります。 慕われる人というのは、 「その人と話をすると何かが得られる」 「心が洗われるようですっきりする」 「勇気づけられる」「また話をしたくなる」 「相談にものってほしい」と、周りの人…

やるだけのことはやった!

女子レスリングの浜口京子選手が、 プレッシャーに打ち勝つ手立てが、新聞に載っていた。(朝日新聞) 彼女はほぼ毎日日記をつけている。 又、海外の試合へ出発する時には、 必ず家族全員に手紙を書くのだそうだ。 「手紙を書くと、迷いとか不安が消える」と…

愛妻・今夜は特製うどん!

お天気の悪い日曜でした。 朝晩、アップしちゃいます! 今夜は、餅入り特製うどん! 完食です。いつも有り難うございます。美味しかった~!ふー”” 今、テレビで所ジョージさんの、ビフォーアフターありますよね。 浅草のとんかつ屋さんのリフォームをやって…

愛妻・朝食はバナナパンケーキ*

今朝は、バナナのパンケーキでした~! 美味しいですよー! *大きめに切ったバナナ・・火に通すとバナナは甘味が増すようです。 *根野菜多めの野菜スープです。 *coffeeはマカデミアンナッツのフレーバリーcoffeeにしました。

言葉に命を与える

親しい間がらだから、お互いに分かっていると思っていることが、 案外、正確には伝わっていないことがあります。 お互いの気持ちを十分に理解しあうには、 やはり言葉できちんと表さなければなりません。 言葉を通して、自分の思いや考えを伝え、 相手の気持…

粘り強く生きる

皆、その人なりの個性、持ち味があります。 子どもたちが学校で勉強するのも、いわばその持ち味を発見し、 育てるためだともいえるでしょう。 知識を身につけ、教養を深めるのも、自分自身の品性を高めて、 自分の人生を豊かにすることがねらいでしょう。 若…

昨夜の愛妻料理

お友達が遊びにきてくれたので、 いつもより量はおおいです。 フライは大好きです! *パック入りの納豆は、小さなゲストのリクエストで 自分で混ぜ混ぜしたものです!!あしからず・・(-_-;) 納豆大好き・・お子様’ゲスト’でしたぁ~

とっさの思いやり!

新聞夕刊に、昨秋結婚された紀宮さん、 黒田清子さんの「思い出」の記事が載っていたので紹介します。 学習院中等科2年の時、臨席の友が国語の教科書を忘れました。 先生は宮さまに見せてもらうように指示します。 そして、その友はうっかり翌日も忘れてし…

愛は潤い

愛情とは、相手の欲するものを先んじて与えることです。 夫が疲れて帰ってきます。(男性の立場で言えばです) その心と体の疲れは、表情を見ればすぐわかります。 「冷えたビールはいかが」「お風呂は入れますよ」と、笑顔で言われたら、 その一言で疲れは…

人生は心遣いの積み重ね

自分の周りを見回すと、今まで何とも思わなかったことでも、 よくよく考えると、ありがたいなと思えることがあります。 それを、積極的に見つける努力をすることです。 大上段に構える必要はありません。 たった一つの感謝を発見することから、まずは始めま…

真理は日常のなかに

単調な日常生活を考えて、つまらなく感じる人もいますが、 本当によいものとは繰り返しに耐えうるものだといえます。 名画は何度鑑賞しても、新鮮な感動を与えます。 ニュートンはリンゴが落ちるのを見て、引力を発見したといわれます。 何千、何万回と繰り…

惜しみない”愛”

私たちの幸せは、自分が愛しているものの質量、 または自分を愛してくれるものの質量によって決まるといわれます。 惜しみない愛を分け与えれば、 それだけ自分が幸せになるのではないでしょうか。 つまり、幸せは、一生を通じてどれだけ多くの思いやりを、 …

メールの話題

ブログをやっていると、メールの送受信が著しく減りましたが、 皆さんはいかがでしょうか。 私の場合、メールは仕事関係だけです。 その他の件は、ブログの中で完結されてしまいます。 というより、のんびり時間をかけてメールを書けませんね。 今日、拾った…

プライド

自分の生き方や考え方も定まっていないのに、 自分を守る道具としてのプライドを持とうとするから、 「プライドを傷つけられた」と言って大騒ぎするのだと思います。 だからプライドの高い人ほど傷つきやすくなってしまうのです。 なにしろ自分を守るための…

傷つきたくないのなら

多くの場合自分が傷ついたり傷つけられてしまうと、 いやな思いをしたくなくて現実から逃げたり、 自分の殻に閉じこもってしまうことがあります。 なぜなら、 それらのことが自分を守ってくれと錯覚してしまうからです。 そして一番簡単な方法だからです。 …

愛妻・昨夜の料理!

はっきりしないお天気が続いてますね。 トリノは今日あたりから、燃えるでしょうかー! さて、昨夜はカレーライス!でした~”

盲導犬について

一頭の盲導犬を支えるために、その誕生から老後の生活まで、 多くのボランティアが参加しています。 たくさんの人の愛情が、人間社会のルールを覚え、 視覚に障害がある方と一緒に生活するための栄養素になります。 人間の良きパートナーになるには、ボランティア…

「できる人」と「できた人」

「できる人」というのは、頭がよく、実行力・指導力もあり、 よく仕事のできる人のことをいいます。 一方、「できた人」というのは、 人柄、つまり人間性のすぐれた人をいいます。 仕事もできて人柄もよいのがいちばん望ましいのですが、 「仕事のできる人」…

目に見えないものこそ

戦後の日本人は、目に見えるものばかりを追いかけてきました。 お金、財産、地位などです。 目に見えないものとは、仏であり、神であり、人の心です。 これらをないがしろにしてきたため、愛する対象がないひもじさ、 一生懸命に打ち込めるものがない心の貧…

愛妻・今朝のメニュー!

お早う御座います。 朝のニュースは、悲惨な事件が多いですね。 ほんの僅かな愛情さえあれば、起こらないことです。

幸せの居場所(T/B)

happyさんの記事を、トラックバックさせて戴きました。 人生って、ほんとに苦しくて、悲しくて、淋しいものですね。 だけど、うれしいこと、楽しいことだっていっぱいあります。 この世の中はプラスとマイナスが50%ずつ存在しているんですね。 不調和の均…

人のために何ができるか!

アメリカ独立に尽力した、 ベンジャミン・フランクリン(1706~90)は言っています。 「私は自分が成長していくにつれて、次のような真理を学んだ。 私が自分のために働いていたときには、 私のために働いたのは自分だけだったが、 人のために働くよう…

置き去りにされた五輪選手

<モーグル>男子銅メダリスト、次の夢は「実の両親探し」 トリノ冬季五輪のフリースタイルスキー男子モーグルで、 米国代表のトビー・ドーソン選手(27)が15日(日本時間16日)、 銅メダルを獲得した。 乳児のころに韓国で屋外に置き去りにされ、 米…

☆気にとめる

古歌を発見しましたので、ご紹介します。 「気をとめて見ればこそあれ武蔵野の 千草(ちぐさ)にまじる花のいろいろ」 「気をとめなければ、殺風景でしかない草むらも、 丁寧に見ると、草々にまじって小さな花がたくさん咲いているのが分かります。 次々と可…

愛妻・今夜は湯豆腐

冷えますね~! 急に暑くなったと思えば、急に冷え込んだり、安定しませんね。 寒い夜には、やっぱりコレ!「湯豆腐」です。

植福のすすめ

近代文学に大きな功績を残した幸田露伴は『努力論』という本の中で、 幸福になるために、 「惜福(せきふく)」 「分福(ぶんふく)」 「植福(しょくふく)」という生き方を説いています。 その中の「植福」という考え方は、恩恵に報いることを 考えるうえでのヒ…

愛国心と国際心

カナダのバンクーバーには美しい日本庭園があり、 その中に高い石灯籠(いしどうろう)が建っています。 そこに「新渡戸稲造1862―1933年 国際間の善意の使徒」 と記した銘板がかかっています。 新渡戸稲造は 「愛国心と国際心とは、立派に同時に両立…

「与える木」

「The Giving Tree」シェル・シルヴァースタイン(米) 大きなリンゴの木と仲良しになった少年が、 成長していく過程で、木に様々なおねだりをします。 お金が欲しいと少年は言います。 するとリンゴの木は実をいっぱい差し出し、街に行って売ってきなさいと…